ゲームサイトとか作ってました

なんだか、うにうにと潜伏しているうちにもう年末です。師走です。復活します。

潜伏中は仕事7割、趣味2割、デート1割という、色々な人に非常に申し訳ない感じの生活でした。
せっかくなのでその話しでも。

  1. 仕事の話


先月、僕の部署で女性向け恋愛シミュレーションゲームのサイトがOPENしました。
タイトルは上の絵のものです。
ちなみに携帯サイトでまだDoCoMoのみです。
僕は主にスクリプト(ゲーム中演出のプログラミングみたいなもの)の作成要員としての参加だったのですが、ゲームの初期企画に関わったり、イラストレーターさんを探したりストーリーのプロットを考えたりと新人の割には何気に多く関わらせてもらえました。
ゲーム作りはやってみたかったのでアピールした甲斐がありました。

携帯は表現の幅がパソコンに比べて限られてくるので、その制限の中でどれだけ面白くするかが我々の腕の見せ所。
そんな中演出に関わる部分を携われたのは良い経験だったと思います。

正直、自分がもう少し他の仕事を早くこなせてゲームに携われていれば、担当の人の補佐としてもっと色々面白くできる部分もあると思っているのですが、いかんせんタスクオーバーなのが歯がゆい所。
僕が担当してる他の3つ位のサイトも自分としては大事なので手は抜けないし。
欲張りな私。

でもそんな毎日が楽しい。

モノを作る仕事の一番の醍醐味は、ユーザーが喜んでいる姿を見た時の喜びではないかと思う。
少しでも多くの人が、自分達の作ったもので何かを感じてくれることが一番のやりがいだと思う。

感謝や応援のメールや書き込みがあるだけで、一日仕事ががんばれるから不思議なものである。

自分達の仕事は、アーティストというより職人に近いと思う。
エンタメ職人。
響きはいいが、人を感動させる職人の道はまだまだ険しい。
日々楽しみつつ精進してゆきたいものです。
自己満足だけにならないように、だけど自分も満足できるものを作る。
一生の命題ですね。

ということで、気になった人でdocomoの人は是非やってみてください!
私が喜びます!笑

ゲームカテゴリのアドベンチャー・ノベルの何処かにあります!